LLC(合同会社)とは一体何か
合同会社とは2006年5月に施行された新会社法において、
新たに設けられた会社の形態の一つであります。
LLCとは Lmited Liability Companyの略で
直訳すると「有限責任会社」と言うことになります。
LLCの特徴
人を中心とした会社組織である
元来「株式会社」というのは「元手(資金)を集めて、
設備投資をして、
物を仕入れ、物流に載せて販売して利益を上げる」というような、
最初からある一定の資金(資本金)を、
必要としたビジネスモデルを想定しております。
しかし、現代では「コンサルティング業務」や、
手持ちのパソコン一台から始められる、
「WEBデザイン業・インターネット事業」などのように、
最初からさほど多くの資本を必要としないでも出来る
ビジネスが増えております。
そしてこのようなビジネスの肝となるのは、
個人の営業力・専門知識・スキルなどの個人の力です。
このような事業を行う時に適しているのが、「LLC(合同会社)」なのです。
株式会社と同じ「法人」である
LLCが発達しているアメリカでは「構成員課税(パススルー課税)」と言って、
LLCの構成員それぞれの所得に課税する方法と、
株式会社のように法人に課税する方法のどちらかを選択することが出来ます。
(このアメリカの方式はチェック・ザ・ボックス方式と呼ばれております)
しかし、日本では「構成員課税」を選択することは出来ず、
全て、法人として課税されることになります。
法人としての節税のメリットを受けられる場合もあります。
しかし、合同会社にも株式会社と同じ「法人格」が与えられております。
(法人とは法律によって権利能力を与えられた団体のことです)
出資者=社員が有限責任社員である
株式会社では「所有と経営の分離」という原則が有るため、
資金を出した人が必ずしも経営に参画することはないのですが、
LLCでは「出資した人=経営者」となるのが、原則で、
「社員」と呼ばれます。
そして、LLCでは「社員(出資者)」は
出資した分だけの責任を負えば良いという
「有限責任」になっているのが特徴です。
自由な機関設計と運営が出来る
【柔軟な損益分配】
例えば「会社の利益の配当」において、
株式会社ではその利益の分配額は、
「出資金の比率による」こととなっておりますが、
LLCでは分配の比率を自由に決めることが出来ます。
(例)
Aさん(お金持ちで技術は無い)
Bさん(お金は無いけど技術は抜群)
以上の二人でWEB制作会社を作る時に
Aさん:90万円
Bさん:10万円 を最初に出資するとなると、
株式会社ではその利益が1,000万円有っても
Aさん:900万円
Bさん:100万円となってしまいます。
技術力の必要なweb制作会社においてこの配当では、
Bさんは長く働くことは出来ないでしょう。
そこで「合同会社」ならばこの「利益配分」を
定款で自由に決めることが出来るのです。
Aさん:500万円
Bさん:500万円 でも良いのです。
その他、社内の色々なことを決める時も
出資した株式の過多にとらわれることなく、
意思決定をすることが出来ます。